「歯並び」おまかせ.com
  • Information
    • ホーム
    • サイトの利用手順
    • 歯科医紹介へ申し込む
  • はじめての歯列矯正
    • はじめての矯正歯科
    • 私が歯列矯正をはじめた理由
  • 矯正治療の開始時期
    • 小児の歯列矯正
    • 中・高校生の歯列矯正
    • 成人の歯列矯正
  • 歯並び・噛み合わせの異常
    • 『歯並び異常』の種類
    • 出っ歯(上顎前突症)
    • 受け口(下顎前突症)
    • デコボコ歯並び(叢生)
    • ごぼ口(上下顎前突症)
    • オープンバイト(開咬症)
  • 矯正治療の種類
    • 矯正装置の種類とそれぞれの特徴
    • マウスピース矯正
    • 外科的矯正治療
  • 運営者情報
    • 運営者情報

「歯並び」おまかせ.com

矯正治療で絶対に後悔したくない方のための、歯列矯正専門サイト!

  • ホーム
  • 運営者情報
  • サイトの利用手順
  • 小児の歯列矯正
  • 中・高校生の歯列矯正
  • 成人の歯列矯正
  • 歯科医紹介へ申し込む
トップページ
>
その他
>
結婚式の準備をしているときに見つけたブログがキッカケで・・・

結婚式の準備をしているときに見つけたブログがキッカケで・・・

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

ウェディング・ドレス

祐美さん(仮名、24歳)は、現在、大阪市内の不動産管理関係の会社に勤めるOLの方です。

「結婚式までに、出っ歯を治したい・・・」「下の歯のガタガタをキレイにしたい・・・」と矯正相談に来られましました。

祐美さんが矯正相談のために来院されたのは、結婚式まで1年半ほどという時期です。

ただし、結婚式に備えて、歯列矯正を早めに開始する必要があると、自ら気づいたワケではありません。

歯列矯正を開始する時期がもう少し遅かったら、結婚式に間に合わなかった可能性もあったのです。

祐美さんは、歯列矯正を思い立った時のことを、次のように話してくれました。


キッカケは結婚式、しかし・・・

わたしが、歯列矯正を思い立ったのは結婚が決まったからです。

自分の結婚式には、最高の状態で臨みたいと思ったからです。

でも、私の場合、ちょっとあぶなかったのです。

なぜなら、結婚式のひどりまであと1年半しかないっていう時期まで、自分の歯並びのことに対して無頓着だったからです。

結婚式

結婚が決まってから・・・

結婚が決まってから、本屋にはすぐに行きました。

『ゼクシィ』などのウェディング情報誌を買って、いろいろなと情報を得るためです。

「式場はやっぱりあそこでしょう・・・」

「ウェディングドレスはヴェラウォンがいいなあ・・・」

「ウェディングシューズはルブタンのがかわいい・・・」

なんてことを考えながら、ニヤニヤしていました。

自分磨きのことについても、当然、忘れてはいません。

「エステには少なくとも1年前から通うようにしよう・・・」

「ダイエットも今からはじめるようにしよう・・・」

と、万全のつもりだったのですが・・・

ネットをみていたら・・・

いつものように、ネットで結婚式についての記事を探していたら、ちょっと気になるブログを見つけました。

そのブログには、「歯列矯正しようと思って歯医者にいったけど、断れてしまった・・・」という内容のものでした。

その方が、なぜ歯列矯正を断られたのかというと、結婚式間近だったからです。

私は、その記事を読んだ瞬間、きっと顔が青ざめていたと思います。

「出っ歯のことを、すっかり忘れていた・・・・」

「他人事ではない・・・」

そう思いました。

ブログの方の場合、結婚式の半年前だったために治療を断れたとのことでした。

でも、私の場合、結婚式の予定は来年の秋です。

それまでには、まだ1年半ほどあります。

きっと、まだ間に合う・・・そう信じて矯正歯科に行くことにしました。

披露宴

矯正歯科では・・・

「結婚式までに歯列矯正を完全に終えることは難しいかもしれない・・・」

という説明を受けました。

しかし、マウスピース矯正なら結婚式までに歯並びをかなりキレイにすることができること、披露宴には支障のない格好で臨むことができることを教えてもらうことができました。

それを聴いて、本当にホッとしたのです。

結婚式では・・・

主治医が言ったとおり、結婚式の当日までに、歯列矯正は完了することはできませんでした。

でも、私の出っ歯はまったく気にならないくらいキレイな状態になっていました。

結婚式にも、マウスピース矯正だったので矯正装置を外した格好で臨むことができました。

最高の格好で式に臨むことができて、大満足です!

ウェディング・ドレス

前撮り写真も大切・・・

結婚式も大切ですが、前撮り写真も非常に大切ですよね。

だって、生涯でもっとも大切な写真の1つになるのですから・・・。

でも、歯列矯正を1年前からはじめたおかげで、前撮りのときも何のためらいもなく歯が見える格好で写真に写ることができました。

あのブログを見つけたことに、本当に感謝しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

世界が認めるマウスピース矯正システム
インビザライン®

「インビザライン」は、アライン・テクノロジー社(米国)が世界で最初に提供しはじめたマウスピース矯正システムです。

インビザラインによるマウスピース矯正治療を受けた方の数は、2018年6月の時点ですでに600万人を突破しています。

そのため、インビザラインは世界でもっとも実績があり信頼性の高いマウスピース矯正システムであると断言することができます。

歯列矯正を受ける際、どの歯科医院を選択するかが非常に重要になります。なぜなら、どの歯科医院を選択するかによって治療結果が大きくことなるからです。

このことは、マウスピース矯正においても同様のことがいえます。どの歯科医院でマウスピース矯正治療を受けるのかによって、結果が大きく異なるということです。

⇩   ⇩   ⇩

矯正治療で後悔しないためには、歯科医院選びがもっとも重要です。どの矯正歯科で治療を受けるのかによって、結果がまったく違うからです。

粗悪な歯科医を選んでしまって、矯正治療が失敗したり、治療結果に納得できなかったりすると、お金や時間などすべてが無駄になります。

しかし、実際に歯科医院探しをしてみると、「実績のある矯正歯科を、どのようにして見つけたらいいかわからない」「その歯科医院が本当に信頼できるかどうか判断できない」と困っている人がほとんどです。

そこで当サイトは全国にある「優良な矯正歯科」「実績のある矯正医」を”無料”で紹介するサービスを実施しています。

当サイトを利用したからといって、必ずその歯科医院にお願いしなければ行けないというわけではありません。ただ、どの歯科医院も非常にすぐれているため、必ず満足のいく治療を実現できます。

インフォメーション

  • ホーム
  • サイトの利用手順
  • 歯科医紹介へ申し込む

はじめての歯列矯正

  • はじめての矯正歯科
  • 私が歯列矯正をはじめた理由

矯正治療の開始時期

  • 小児の歯列矯正
  • 中・高校生の歯列矯正
  • 成人の歯列矯正

歯並び・噛み合わせの異常

  • 『歯並び異常』の種類
  • 出っ歯(上顎前突症)
  • 受け口(下顎前突症)
  • デコボコ歯並び(叢生)
  • ごぼ口(上下顎前突症)
  • オープンバイト(開咬症)

矯正治療の種類

  • 矯正装置の種類とそれぞれの特徴
  • マウスピース矯正
  • 外科的矯正治療

医療関係者の方

  • パートナー募集

運営者情報

  • 運営者情報
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2025 「歯並び」おまかせ.com All Right Reserved.

©「歯並び」おまかせ.com